IEC60601-1-2:2014+AMD1:2020 第4.1版2022.02.10医療機器のEMC試験についてIEC60601-1-2:2014+AMD1:2020 第4.1版が発表されています。 <第4版と第4.1版の主な違い>1. 医療機器の近くで同時に使用されるRFIDなど磁...
展示会出展報告 大阪2022.02.04【ビジネスチャンス発掘フェア】会期:2022年1月26-27日会場:エディオンアリーナ大阪小間:NPO法人 医工商連携開発機構展示:感染症防止対策機器詳細:https://ikousyou.com/2...
大雪対策タイヤスパイク再入荷2021.12.17緊急脱出用タイヤスパイクは車のタイヤ専用のすべり止めです。大雪による立ち往生の対策として、タイヤが空回りして動けなくなったときに備えて、積雪、凍結、泥砂などの悪路走行に備えて、車にひとつ搭載しておきま...
韓国KC62368-1導入について2021.10.04欧米を中心に進められている国際規格標準IEC62368-1について、韓国KATSは2021/4/19にKC62368-1の導入とその草案を発表しました。その後2021/8/27に電気製品安全基準の制定...
英国UKCAマーク 強制日の延期2021.09.102021年8月24日付けでイギリス政府はUKCAマークに関する情報を更新しました。UKCAマークの強制日は当初の予定より1年間延長され、2023年1月1日が新たな強制日になりました。つまり2022年1...
台湾から感謝のお知らせ2021.06.04本日台湾の取引先から感謝の連絡が入りました。私たちは台湾から巨額な震災義援金が送られてきたこと、決して忘れていませんよ、と返しました。喜びを素直に伝えてくれる友情に感謝です!日台友好 非常感謝!トキト...
半導体の納期延滞と値上げ2021.03.26半導体不足に伴う納期延滞と値上げについて 昨今世界的な半導体不足に伴い、弊社製品を構成する部品や材料が長納期化しており、また値上げも免れない状況となりました。以下に詳しくご案内申し上げます。 対象製品...
緊急事態宣言解除2021.03.01本日3月1日より兵庫県は緊急事態宣言が解除されました。これを受け、万全の感染対策は継続しつつ、訪問やご来社による営業活動を徐々に再開したく存じます。お取引先様よりお手製のヒヨコ集団をいただきました。コ...
三田市の広報紙に掲載されました2021.03.01三田市の広報紙「Sanda 2021年3月号」に当社の記事が掲載されました。 https://www.city.sanda.lg.jp/shiseijouhou/kouhou/index.html 昨...
充電器の安全を守るために2021.02.12安全第一 先日、感染対策万全の上、取り扱い製品の拡大に向け、製品知識と製品安全について、社内で勉強会を開催しました。昨今お客様から問合せが増えつつある充電器について、国立大学客員教授にお越しいただき分...