洗えるキーボード 防水抗菌【動画】
丸ごと水洗いできる・衛生的
- 水洗いOK・水没対応:じゃぶじゃぶ丸洗いできるからいつでも清潔に
- アルコール消毒対応:感染症対策に欠かせない衛生管理が可能
- 抗菌シリコン素材使用:細菌の繁殖を抑え、安心して使用できる
- キー一体型設計:打ちやすく、隙間に汚れが入りにくい構造
- カバー不要:従来のカバー式と違い、めくれたりズレたりしません
- 院内感染対策に最適:病院・クリニック・歯科医院・研究機関などに導入多数
- 【動画】キーボードを洗う
在庫販売中
- 洗えるキーボード KBD-TKB-106-Jの在庫購入はこちらから
製品仕様
対応OS | Windows 11 / 10 |
---|---|
材質 | 抗菌シリコン |
防水防塵等級 | IP68 |
インターフェイス | USB2.0 |
規格 | CE, FCC, RoHS, EMC EN55022-B |
サイズ | L380 x W130 x H10 mm |
カタログを見るPDF / 381KB
ラインナップ
回診用のパソコンに!不特定多数の方が使うパソコンに。洗えるマウスも取り扱いございます。
型番 | 防水防塵保護等級 | インターフェース |
KBD-TKB-106-J在庫販売中 | IP68 | USB |
洗える防水キーボード&マウス|抗菌シリコン仕様で感染症対策に最適
医療現場や研究機関で使用されるキーボードやマウス、衛生面は大丈夫ですか?
「電子機器は洗えない」という常識を覆す、洗える防水キーボード&マウスが登場。
抗菌シリコン素材を採用し、水洗い・アルコール消毒が可能な設計で、感染症対策に貢献します。
【主な特長】
抗菌シリコン素材:キーと本体が一体化し、隙間からの水分・埃の侵入を防止
IP68防水設計:水没しても内部に浸水せず、粉塵もシャットアウト
洗浄・消毒対応:中性洗剤での水洗い、アルコール噴霧もOK
USB接続対応:簡単に既存のシステムに導入可能
院内感染対策に最適:病院・クリニック・歯科医院・研究施設などにおすすめ
【こんな方におすすめ】
医療従事者や研究スタッフなど、不特定多数が使用する現場
「キーボードやマウスを水で洗いたい・消毒したい」と考えている方
感染症対策を強化したい施設管理者
【洗浄時の注意点】
使用後は柔らかいスポンジや手で洗浄し、流水でしっかり洗い流してください
中性洗剤使用時は残留しないよう十分にすすぎ、乾燥後に使用してください
USBコネクタ部分は防水ではありませんので、水濡れに注意してください
熱湯・塩水・強酸性/強アルカリ性洗剤・飲料などには対応していません。
水以外をこぼした場合はすぐに洗浄してください。
【院内感染対策に強い味方】
「汚れたキーボードを見て見ぬふりしていませんか?」
トキトレーディングの防水キーボード&マウスなら、毎回しっかり洗えて清潔を保てます。
従来のカバー式とは違い、内部への水分侵入を防ぎ、製品の機能を損なうことなく長く使えます。
洗える防水キーボード&マウスの導入で、衛生管理をワンランクアップ。
感染症対策・清潔な作業環境づくりに、ぜひご活用ください。
キーワード:洗えるキーボード、防水マウス、医療機器用キーボード、
IP68キーボード、感染症対策キーボード、USB防水キーボード、でお探しの方にぴったりのキーボードです。
【注意点】
※防水性能は、水に対応しています。熱湯、塩水、酸性やアルカリ性の強い洗剤、
薬剤、汗、お茶、コーヒー、ジュース等には対応していません。
(水以外をこぼした場合、放置せずすぐに洗ってください)
※洗浄時は、柔らかいスポンジや手で洗い、流水で洗い流してください。
※中性洗剤を使用される場合、中性洗剤が残らないようしっかり洗い流してください。
※本体がしっかり乾いたことを確認してから使用してください。
水滴が付着したまま使用されますと、不具合に至る恐れがあります。
※接続コネクタ部分は、防水ではありませんのでご注意ください。
※産業用の黒色防水キーボード&マウスを取り扱いしています。
※仕様は予告なく変更になることがございます。
*USBコネクタは防水ではありません。